モビットの審査なら専業主婦も大丈夫!?
お金を借りる上で不利な立場の方がいらっしゃいます。当たり前といえば、当たり前ですが、収入のない方たち、あるいは全くないとは言わないまでも、収入が限られている方たちです。例えば、退職した年配の方々、まだ学生の若者たち、そして、主婦の方たちです。
(⇒自分の状態によってモビットで借りられるか否か変わります)
その中でも専業主婦の方は、家事や子供の世話で外で働くのが難しい、でも、ママ友と出掛けてランチをしたり、ショッピングでストレス発散をしたり、お金はどうしても必要になります。そんな専業主婦の方たちは果たしてキャッシングすることができるのでしょうか?
ここでは特にCMでも話題のモビットに注目し、モビットで専業主婦の方が借り入れることができるのかについて検証してみましょう。
モビットについての基本情報からおさらい
モビットについては専業主婦の方もCM等で何度となくお聞きになったことがあるかと思います。竹中直人さんがイメージキャラクターになっておられて、鮮烈な印象がありますよね(笑)
このモビット、消費者金融だと思っておられる方が多いかと思いますが、それは半分正解ですが、半分は間違いといってもいいかもしれません。より正確に言うならば、モビットは「銀行で申し込めるカードローン」 なのです。(参考ページはこちら→銀行で申し込めるカードローンって何?)
といっても、モビットが過去において消費者金融であったのは間違いないことですし、いまでも「消費者金融ではない」と言い切れるわけでもありません。
では、なぜモビットは過去の消費者金融という立場から銀行で申し込めるカードローンへと変化したのでしょうか。その背景には数年前から施行された貸金業法があります。
この貸金業法の中の一つの柱、総量規制は、銀行以外の貸金業者を対象としたもので、業者が個人に貸し付ける金額は1年間でその個人の収入の3分の1以下に制限する、というものでした。
確かにそれ以前、消費者金融やいわゆる街金といわれる人たちは個人を相手に貸しすぎの傾向があったのは否めない事実です。その意味では債務者保護に一役かったことは確かです。
しかしそれによって大打撃を被ったのは、お金を貸す側の方です。貸金業者はお金をたくさんかしてなんぼの商売、貸すお金を制限されてしまっては利息収入、手数料収入が減り、経営危機に陥ってしまったのです。
ただ、誤解のないように言っておきますと、
ということです。ですから、モビットだからといって、完全に総量規制の束縛から自由になったわけではない、ということは覚えておいてください。
これがモビットの立ち位置だということです。ホームページの下の部分をみても、しっかりと「日本貸金業協会会員 第002980号」という表示があることからもそのことがお分かりいただけると思います。
モビットで専業主婦は借りることができるのか?
さて、モビットの立ち位置がお分かりいただけたところで、本題に入りましょう。モビットでは果たして専業主婦は借りることができるのか?という問題です。
モビットのホームページをみてみますと、「申込いただける方」として
年齢満20歳以上69歳以下の安定した定期収入のある方 アルバイト、派遣社員、パート、自営業の方も利用可能です。
と明確な基準が述べられています。では、専業主婦はこの基準に当てはまるのでしょうか?
貸金業者によっては、ホームページなどではっきりと「専業主婦の方はお申込みできません」といった記載があることがあり、モビットにはその記載はありません。
しかし、上記に挙げられた基準からすると、専業主婦は「専業」で主婦をしておられる方であり、通常は定期的な収入があることは考えられないことから、モビットでの借り入れはできない とされています。ですから、残念ながら専業主婦の方でもビットからの借り入れを考えておられる方は断念せざるを得ない、とうことになります。
これも考えてみるともっともな話でしょう。モビットとしても、まったく収入のない人に融資をする、というのはかなりリスキーなことです。収入がないといっても、貯金があったり、財産があったり、ということはありえますが、モビットのような貸金業者は少額融資がメインですから、借金の引当として、不動産を担保としたりするわけでもありません。今後も毎月収入がある、ということがもっとも大きな要素になるのはそのためです。
加えて、上にも述べたように銀行で申し込めるカードローンといっても相変わらず総量規制の制限をうけるモビットでは、まったく収入のない人にお金を貸すことはできないのです。
専業主婦の方は借り入れをあきらめるしかないのか?
さて、原則からすると専業主婦の方はモビットからの借り入れをあきらめるしかない、ということになりそうです。しかし、世の中のありとあらゆる事象には「原則」と「例外」があります。では、専業主婦の方がモビットから借り入れる方法はあるのでしょうか?
もう一度モビットの「申込基準」に注目してください。「安定した定期収入」とあり、それが具体的にいくらか、ということは問われていません。
銀行カードローンなどでは、具体的に「年収◯◯万円」ということ点が条件になっていることもありますが、幸いモビットではそれは問われていません。
ですから、専業主婦の方がお金を借りたいと思った場合、採ることができる一つの方法は「アルバイトやパートを始める」ということです。
といっても、今日アルバイトの面接の合格通知が来たから、すぐにモビットの融資を申し込んだら、それで審査に通るかといえばそんなことはありません。モビットとしても、全く実績がない人に「アルバイトをやっている」という形式だけでお金を貸すわけにはいきません。
(⇒アルバイトで本当に融資は可能になるの?)
上にも述べたように、担保をとったりすることがない貸金業者にとって、唯一借金の引当にあるのは、相手の毎月の収入のみです。そして、2,3ヶ月爆発的に稼いで、次の半年はまったく収入がないような人に継続的な返済が求められるカードローンの融資はできない、と判断されるのです。
ですから、専業主婦の方も、最低半年、できれば1年の継続的な勤務があって初めて、「定期的な一定の収入がある」と判断されることなります。こうなると、借りたいときにすぐ借りるというわけにはいきません。
(⇒融資では良く勤続年数が大事になります)
それでも借りたい、という人はどうしたらよい?
という専業主婦の方はどうしたら良いのでしょうか?モビットでは無理ですが、中には旦那さんの収入を基準にして審査してもらえる銀行等 もあります。当然ですが、旦那さんの同意が必須です。
焦って物事を進めるべきではありませんが、どうしても、というのなら、その方法も検討してみてはいかがでしょうか?

- モビットで増額したい!審査時間ってどのくらいかかるの?
- モビットの審査ってどうなの?あんしんキャッシング指南
- モビット利用の方!住宅ローン審査が心配ですか?
- 家族に内緒でキャッシングしたい?だったらモビット!
- 他社から借りてないのに?モビットの審査がアウトになった!
- モビットの追加融資審査では利用者の何が重視されるの?
- すぐに大金を借りたい?モビットの利用額が増額される確実な方法
- 自営業でモビットから借りる方法、審査に必要な条件とは?
- モビットで500万借りた人いる?高額借り入れ時の賢い返済法
- モビットで仮審査は通っても本審査で否決されるのはどんな時?
- メールも届く?モビットからの審査結果の連絡方法について
- モビットの審査ってどうなの?申込方法をご紹介
- 一ヶ月だけの利用で増額できる?モビット増額時の審査基準とは
- 借入できるか不安!モビットの審査状況を確認する方法
- こんな方は増額できます!モビットの増額に成功する人の特徴
- 自宅は困る!モビットのカード郵送先は変更できる?
- 借入れ先3社と徹底比較!モビットが他社より優れている点は?
- 無職の方は借りられない。分かりやすく検証
- 七十七銀行とモビットの関係性って?知らない人向けに解説
- モビット利用限度額の上限アップを成功させるコツ!